【1年生】練習★ガンバリスト【ガンバリスト】

share
facebook
Twitter
line

渋谷の中心に一番近い住田美容専門学校では、頑張っている生徒にスポットをあてインタビューしています!

今回のガンバリストは、練習ガンバリスト

1年2組【美容師免許専門コース】
ミヤウチ ヒビキくん

出身校:神奈川県立新城高等学校

今回は練習ガンバリストとして1年2組のミヤウチくんにインタビューしていきます!

ミヤウチくんは入学当初からほぼ毎日放課後に残り、技術の練習に励んでいる努力家の学生です!


Q:日々練習に取り組んでいますが、がんばろうと思ったきっかけは何ですか?

A:努力したら努力した分成長を実感できるのが、僕は何よりも楽しいことだと思っているので放課後に練習できる日は毎日しています。
今のところ僕が満足のいく結果は出ていませんが、少しずつですが成長は実感できているので楽しいです。

最低でも全頭1回、時間がある時は2回、自分のできていない部分を1つずつ無くしていくように、毎回意識することを変えて練習しています。

Q:やる気の起きない時はありますか?そういう時はどうしていますか?

A:毎週木曜日、金曜日は体が重いのでどうしてもやる気がでません。でも、放課後にワインディングの準備をする習慣がついたので、やる気があっても無くても関係無くなりました。
あとは全頭1回巻いた後、もう1回巻く時間がある事を理解しつつロッドアウトしている時は極限状態です。この時は、僕は周囲の人間より技術やセンスの面で劣っていると思っているので、自分に休んでいる暇は無いと言い聞かせて何とかやっていけています。
その他には、頑張っている友人やクラスメイトもいますし、僕が自分の事に集中できる環境にあるのは家族のおかげなので、周囲の人間に助けられていると思います。

➡ミヤウチくんのInstagram

Q:今後の技術的な目標を教えてください!

A:現実的な目標を立てると、それを達成できなかったり、できそうな時にモチベーションを保つのが難しくなってしまうので、自分のできていない部分を無くしていくこと以外の目標は今は特にないです。気の利いたことが言えなくてごめんなさい。(笑)
とはいえ、本当に何もないわけではなく、最終的な目標は世界一ワインディングが上手い人間になることです。
そのためには継続することが何よりも大事だと思うので、モチベーションを維持しつつ自分のペースで練習していこうと思います。


ミヤウチくん、ありがとうございました!
自分で自分自身を鼓舞して、日々コツコツ努力する姿はとても素敵です。
先生たちは今後のミヤウチくんの活躍をより一層期待しています!


スミダの学生の作品
Instagramアカウントを作りました🌟

@ssbs_the_work

スミダのYou Tubeチャンネルでは

内定報告動画を始めいろいろな動画を配信しています👀

➡You Tube

⬇スミダのSNSはこちらから⬇

➡Instagram

➡Twitter

オープンキャンパス・構内見学&授業見学
随時受付中!!

在校生と楽しくオープンキャンパス!

➡オープンキャンパスご予約ページ

➡オーダーメイドオープンキャンパスご予約ページ

LINEからのご予約も💫