【新2年生】メイク★ガンバリスト【ガンバリスト】

渋谷の中心に一番近い住田美容専門学校では、頑張っている生徒にスポットをあてインタビューしています!
今回のガンバリストは、メイク★ガンバリスト

2年2組【美容師免許メイク&ネイルコース】
ストウ アンリさん
出身校: 神奈川県立新栄高等学校
入学当初からメイクが好きで、メイクの講師の先生に話を聞いたり、ヘアメイクの講習会に参加したりと積極的に行動しているストウさん。
授業で習ったことや講師の先生に教わったことも細かくメモを取り、友達にメイクをしたり作品撮りなどに活かしています。
今回はそんなストウさんに話を聞きました💫
Qメイクを好きになったきっかけはなんですか?
元々自分の顔にコンプレックスを持っていて悩んでいた中学生の時に母からメイクを教わったのがきっかけでした。

メイクをすると1日の気分が上がったりやる気がでたり、なにより自分にほんの少しだけ自分に自信を付けてくれるのがメイクだと思っています!
Q今までどんなことを頑張ってきましたか?
私は昔からメイクが大好きで、住田に入ってから一層メイクの研究をしてきました。
1人では限度もあり、先生方や美容師さんに自分から積極的に聞くようにして知恵を深めていきました。
その知恵を生かして、個人の作品撮りとは別に撮影団体を運営していて、色々な視点からテーマを詰め、日々追求しています。


Qやってみてプラスになったことはありますか?
正直言うと、今まで私が頑張ってきたことはプラスになることしかありませんでした。
技術力があがったのはもちろんですが、モデルさんや美容師さん方の繋がりも増えて有難いことに外部のお仕事にも携わることが出来ました!

また1年生に向けての技術展示会ではメイクに推薦していただき、とても緊張しましたがいい経験が出来ました!

Q外部のヘアメイクはどのようなきっかけでされたのですか?またどのようなことをしたのですか?
作品撮りのモデルを依頼した方が芸能活動されている方で、その方のリリースイベントのヘアメイクや、同じグループの方の生誕祭、姉妹グループさんのPVでもヘアメイクをさせて頂けました。

人との縁がとても大事なお仕事だと気づけた上に、どれも学校では体験できないような貴重な体験で、たくさん成長ができたと思っています。
Qどんな技術者を目指していますか?
オールマイティに、どんな系統でも任せてもらえる技術者を目指しています。
そのために学生のうちからたくさん作品撮りをして、色々な系統に触れています。

また、モデルさんをただ可愛くするのではなく、期待以上のものを作って、また私にお願いしたいと思ってもらえる作品を作りたいと考え、モットーにしています。
Q美容を目指す高校生に一言お願いします!
入学してみると美容の事を沢山学べて楽しい反面、大変だったり落ち込んだりすることもあると思います。
ですがコツコツ努力することを忘れないでください。先生方は絶対に見ていてくれるし、日々頑張ってきたことが就活で力になったりします!美容業界で一緒に頑張りましょう!♡
美容だけではなく、どんなことにも探究心と向上心のあるストウさん。
学生の時からヘアメイクの仕事を頼まれるのはすごいことだと思います!
ヘアメイクのお仕事は人脈や行動力がとても大切だと思うので、これからの活躍が楽しみです。
スミダの学生の作品
Instagramアカウントを作りました🌟

スミダのYou Tubeチャンネルでは
内定報告動画を始めいろいろな動画を配信しています👀

⬇スミダのSNSはこちらから⬇
オープンキャンパス・構内見学&授業見学
随時受付中!!
在校生と楽しくオープンキャンパス!


LINEからのご予約も💫
