【1年生】モデル練習★ガンバリスト【ガンバリスト】

渋谷の中心に一番近い住田美容専門学校では、頑張っている生徒にスポットをあてインタビューしています!
今回のガンバリストは、モデル練習★ガンバリスト

1年1組【美容師免許専門コース】
エンドウ ヒナさん
出身校:東京都立足立西高等学校
エンドウさんは、就職活動に向けて沢山のモデルに施術をしています。早速お話を聞いてみましょう!
Q.いつもモデルさんに施術をしている印象があるのですが、どうやってモデルを探しているのですか?
A.Instagramのストーリーで、お昼休みに巻かせてくれるモデルさんと、放課後に巻かせてくれるモデルさん両方に声掛けをして、返信くれた方にdmで日程を送ってお願いしています。

最近はクラスの子から、巻いて欲しいってお願いされることが増えました。
((外部の方もモデル募集しているので、気になった方はInstagramのdmまでお願いします😌))
Q.いつ頃からモデルでの練習を始めたのですか?
A.10月後半です。最初からアイロンセットのモデルさんを募集してた訳ではなく、シャンプー練習をさせてもらった後のスタイリングで巻いたらとても楽しくて。そこからモデル募集を始めました。
Q.やはりウィッグと人間では違いがあると思うのですが、実際にモデルさんを担当してみて気づいたり、面白かったことはありますか?
A.ウィッグは話しかけても答えてくれないし、髪質と量も違うし、思うように動いてくれないので巻きにくいです。

実際にモデルさんにやると普段あまり話したことの無いモデルさんとも沢山話して仲良くなれるし、この髪の毛の長さには、この巻き方は合わないなど、色々な気づきがありました。
Q.これからどんな作品撮りやモデル練習をしていきたいですか?
A.最近は、ショート、ロングはもちろん、メンズセットを始めてみたり、色々なスタイルが作れるように、沢山の方の髪の毛に触れていきたいです!

Q.将来どんなスタイリストになりたいですか?また、夢はありますか?
A.「ここのお店と言ったらこの人。」というような、お客さんから愛される美容師になりたいです。
いつか住田に講師として呼ばれて、講習会もしてみたいです。
Q.最後に、美容を目指している高校生の皆さんにメッセージをお願いします。
A.美容学生は大変だと思われがちですが、住田は先生も生徒もとても明るくて、分からない事を聞きやすいし、自分がやりたいことをより深く学べるのでとても楽しいです!
専門科とメイク科で分かれているので、ネイルしてもらえたり髪の毛染めあったりもできます。😌
専門学校に入ってからは、バイトだったり友達と家が遠かったりで遊ぶ時間が少なくなってしまったので、高校生のうちにたくさん遊んで素敵な思い出たくさん作っておくといいと思います。
皆さんの入学、住田で待ってます🌻
エンドウさんありがとうございました!
これからも頑張ってください✨
スミダの学生の作品
Instagramアカウントを作りました🌟

スミダのYou Tubeチャンネルでは
内定報告動画を始めいろいろな動画を配信しています👀

⬇スミダのSNSはこちらから⬇
オープンキャンパス・構内見学&授業見学
随時受付中!!
在校生と楽しくオープンキャンパス!


LINEからのご予約も💫
