【2年生】作品撮り★ガンバリスト【ガンバリスト】

share
facebook
Twitter
line

渋谷の中心に一番近い住田美容専門学校では、頑張っている生徒にスポットをあてインタビューしています!

今回のガンバリストは、作品撮り★ガンバリスト

2年1組【美容師免許メイク&ネイルコース】オオヒラ ユイさん

出身校:神奈川県立藤沢西高等学校

1年生の時から作品撮りを頑張っていたオオヒラ ユイさんです!
普段からとてもまじめで努力家なオオヒラさんですが、クリエイティブなことが好きでその一環として作品撮りを行っています。


今回はこだわりの詰まった作品について、インタビューしていこうと思います!


S:なぜ作品撮りを頑張っているのですか?(きっかけなど)

O:1年生の夏頃に、専門学生中に何かを継続して結果を出したい、と思ったのがきっかけでした。私は高校生の時からヘアメイクさんに憧れていたので、作品撮りを始めました。今まで20作品以上撮ることができています。

最初はなかなか上手くいかなかったのですが、回数を重ねていくうちに自分の想像したものが実現できるようになっていくことがとても楽しくて、やりがいを感じています。

S:とてもセンスのいい作品をたくさん撮っていると思うのですが、インスピレーションはどこから得ていますか?

O:私は自分がやりたいと思う色や雰囲気、テーマを先に想像して、そこから細かいデザインを調べていくことが多いです。


主にPinterestというアプリを使ってヘアやメイクのデザインを調べています。海外のヘアスタイルやメイクがたくさん見られるのでとてもオススメです。
他にも好きなアーティストのミュージックビデオや、業界雑誌を見てインスピレーションを得ることもあります!

オオヒラさんのInstagram➡@yui_ohira
ステキな世界観のオオヒラさんのInstagram
ぜひ、フォローしてください💡

S:作品で特にこだわっていることを教えてください。

O:私は、作品撮りはただヘアメイクをして撮影するだけではなく、ファッションやその日のロケーション、背景、使うカメラなどによってかなり左右されると思っています。


自分はそれも含めたトータルコーディネートを自分の手ですることを心掛けています。
自分が決めたテーマ、やりたい雰囲気の中で、「どれだけモデルさんに似合わせられるか」を特に意識しています!


まだまだ未熟な自分ですが、少しでもモデルさんがワクワクするような作品を作れるように研究しています。

S:今後の目標を教えてください。

O:最初は「やらなきゃ」っていう意識で初めた作品撮りでしたが、ヘアメイクをしてる時間、良い写真が撮れた瞬間がとても嬉しくて楽しくて、今では「好きだから」作品撮りをしているし、続けています。
自分はまだまだだし、もっとレベルアップできると思っています!


これからもどんどん新しいことに挑戦し取り入れて、多くの人を魅了させる、刺激を与えられる作品を作っていきたいです!

S:最後に、何か伝えたいことがあったらお願いします!

O:私は作品撮りを続けたことによってヘアメイクを頼まれる機会が増えて、人脈もかなり広がりました。


また、自ら発信していくことによって、初対面の方でも快くモデルのお願いを引き受けてくれることが増えて、ここまで続けてきてよかったと思っています。


就職活動でのアピールポイントにもなるので今の1年生や、これから美容学生になる方には是非挑戦してみてほしいです!


オオヒラさん、ありがとうございます!
作品撮りに対しての熱い思いを感じました✨
美容に対して自分なりのこだわりを持って取り組む姿勢はとても立派です。
今後の活躍も期待しています!