課外授業★ガンバリスト

share
facebook
Twitter
line

渋谷にある住田美容専門学校では、頑張っている生徒にスポットをあてインタビューしています!

今回は、1年生のときから沢山の課外授業や学校での企画に参加している

外山さんにガンバリストとしてお話しを聞いてみました✨

2年2組【美容師免許専門コース】外山 なつ美さん

出身校:神奈川県立住吉高等学校

 


・今までに何の課外授業を受けてきましたか?

課外授業としては、
着付け課外Step1、Step2、和装ゼミ


まつげエクステ、色彩検定3級
パーソナルカラー検定3級、ネイル検定3級などです。


学校で卒業生をお呼びして行われる女子力アップ企画では、


ヘアアレンジ、ツヤ肌メイク、レジンアートなどにも参加しました。

外部の成人式メイクも、放課後の講習を受け、お仕事させて頂きました。

・なぜ沢山の課外授業に参加しているのですか?
もともと様々な技術に興味があった事と、挑戦する為の時間がある学生のうちに出来るだけ沢山のものに触れて自分の技術を磨きたいと思い、沢山の課外授業に参加しています!

カットやカラー以外にも、ネイルや着付けやマツエクなど様々な技術をお客様に出来るようになるのが自分にとって理想の美容師像なので、自分が技術をやっていて、より楽しさややりがいを感じられるものを見つけたいと思ったのも理由の1つです。

・これまでの課外授業の中で何が一番楽しかったですか?
成人式メイクと和装ゼミです!
どちらも、忙しくて大変だなと思うこともあったけど、その何倍もやり甲斐がありました。
Instagramを見た友達や先輩から凄いねと褒めて頂けたり、モデルさんに喜んでもらえたり、自分の中でも最初に比べて成長を感じられて何より自分の技術で誰かに影響を与えられた事が嬉しかったからです!

外山さんのInstagram➡@1312__natsumi

・技術を学ぶ際に意識している事は何ですか?
教えて下さる方の技術を少しでも吸収できるよう、なるべく近くで集中して聞いたり、見たり、メモをしっかりと取るようにしています!
実際に自分の中に落とし込んで見て分からない部分を明確にして、タイミングを見つけて先生や講師の方に聞くようにしています。
友達同士で教え合うこともりかいが深まってとても効果的だなと思います。
また、教えて下さる相手に感謝の気持ちを持って学んでいます。

・どんな美容師を目指してますか?
沢山の課外授業を通して、入学した時と比べて技術や姿勢など沢山の面で成長出来たので、この経験を生かしてこれからも自分の可能性を広げていきたいです!
お世話になった方々に自分の技術で恩返ししていけるよう、これからも日々頑張ります

 


何事にも一生懸命な外山さん。
先生たちから見ても、ほとんどの課外授業や企画に参加していて、本当にすごいなぁという印象です😊
この1年間で経験したことは、これからの就活にも技術にも、活かせるはずです。
2年生の外山さんがまたどんな頑張りを見せてくれるのかとても楽しみです✨

オープンキャンパスのご予約は

コチラ➡イベント情報

 

LINEでのご予約もおすすめです🌟

友だち追加