【2年生】検定★ガンバリスト【ガンバリスト】

渋谷の中心に一番近い住田美容専門学校では、頑張っている生徒にスポットをあてインタビューしています!
今回は、検定★ガンバリスト!

1年1組【美容師免許専門コース】
ワタナベ ユイさん
出身校:横浜市みなと総合高等学校
住田では美容に関する様々な検定を取ることができます。
ワタナベさんは先日、ヘアケアマイスターと化粧品検定を同時期に受験し、見事に合格しました!
そんな、たくさんの検定をもっているワタナベさんにインタビューしました。
Q:高校生のときと比べて変わったことはありますか?
A:1番は学業へのモチベーションです。
高校生の時は正直真面目に行ってる方とは言えませんでした笑
ですが、小学校のときからなりたかった美容師という職業をとても身近に感じることができる美容学校では「やるなら絶対1番がいい」という気持ちで学校に来るようになりました。高い目標を掲げ続けていくうちに、いつの間にかかなり成長していた自分がいました!

Q:持っている検定を教えてください
A:化粧品検定
パーソナルカラー検定
ヘアケアマイスター プライマリー、ミドル
色彩検定

(住田の色彩学の授業の様子)
Q:検定を受けようと思ったのはなぜですか?
A:自分が学校で取り組んだことを、言葉だけではなく、誰にでも証明できる形にしたかったからです。
なので取れる限りの検定は全てとりました!
Q:今後受けたい検定や挑戦したいことはありますか?
A:美容師になりますが、美容に関係する検定には全て興味あります!
オーガニックが好きなので、アロマセラピー検定がとても気になっています!
Q:最近ハマっていることや趣味などはありますか?
A:高校生の時からダンスをしていて、その時の部活の仲間といまだに集まっています!
私は体を動かして汗をかく事が1つのリフレッシュになるので、定期的に開催しています!
ダンスもそうですが、大好きな人と一緒に過ごせる空間がなによりも幸せです。
そういった大切な人との時間も残り少ない学生生活の中で大切にしていきたいです。

Q:どんな美容師さんになりたいですか?
A:技術力を中心とした、接客や独自の世界観で
1人でも多くのお客様に毎日の幸せをお届けすることです。
美容室帰りだけではなく、毎日鏡を見るたびにいつもそこにベストなお客様自身が居られるよう、その場限りではないスタイルを提供したいです!

Q:有名店を目指している後輩に向けてアドバイスをお願いします!
A:楽な道と辛い道の分岐点に立ったとき、辛い道を選択すること。
私はこれをずっと実践していました。実際に面接ではその人の人間性を見られると思っていたので、私は人間力を高めることを常に意識していました!
学校生活でも、就活でも、ずっと自分との戦いだったので自分に負けない自分になれたらかなり有利だと思います!

ありがとうございました!
技術をする上で理論を理解することはとても大切なことです。
渡辺さんは有名店にも内定をもらっているので、美容師になってからもヘアケアのアドバイスや接客に活かしてバリバリ活躍して欲しいと思います!
スミダの学生の作品
Instagramアカウントを作りました🌟

スミダのYou Tubeチャンネルでは
内定報告動画を始めいろいろな動画を配信しています👀

⬇スミダのSNSはこちらから⬇
オープンキャンパス・構内見学&授業見学
随時受付中!!
在校生と楽しくオープンキャンパス!


LINEからのご予約も💫
