【1年生】通学★ガンバリスト【ガンバリスト】

share
facebook
Twitter
line

渋谷の中心に一番近い住田美容専門学校では、頑張っている生徒にスポットをあてインタビューしています!

今回は、通学★ガンバリスト!

1年1組【美容師免許専門コース】
アラカワ マサキくん

出身校:埼玉県立所沢中央高等学校

通学時間が長いにもかかわらず、放課後に残って練習をしている姿や、作品作りをしている姿を見かけます。

そんな頑張り屋のアラカワくんに今回ガンバリストのインタビューをしたいと思います!


Q:通学時間が2時間かかるそうですが、どうですか?

A:朝起きるのが少し大変なくらいで、準備をして家を出てしまえば、気づいたら渋谷についています。
通学に2時間もかかっているとその間にできることもたくさんあって、それをしていればあっという間に時間が過ぎています。通学時間が長くて、時間の使い方はうまくなった気がします。

例えば、作品撮りしてたくさん撮ったものの中から選んで、少し修正を加えて、インスタグラムに投稿したり 、次回どんな感じで作品撮りをしようかといろんな美容室のHPやインスタグラムをみたりしています。
通学時間は割と楽しいです。

Q:大変ですが、頑張れる理由を教えてください。

A:少し前までは”美容師になりたい”という気持ちと”負けず嫌い”という性格で頑張っていましたが、最近は目標ができ始めているので、その目標が頑張れる一番の理由です。

就職活動を少しずつ始めたのですが、将来都心で働きたいと思い始め、その地域で自分の名前を多くの人に知ってもらえる美容師になりたいと思い始めました。
なので、技術を始めとするあらゆる面で美容学生中から頑張れることは頑張ろう!と思い始めてからは、前ほど大変と感じることが減ってきました。

慣れもあるかと思いますが、以前よりも授業なども楽しみながら受けられていると思います。

Q:今後頑張りたいことを教えてください!

A:頑張りたいことはいっぱいあるのですが…1番といわれると”作品撮り”を頑張りたいです。
美容学生になってから作品撮りを少しずつではありますが、始めました。

目標は今年中にあと20作品くらい頑張って撮影できたらいいなと思っています。
自分の作品を写真などに残して、インスタグラムに投稿することによって自分が頑張ってきた軌跡にもなりますし、友達などに美容学生になってから、こんなことができるようになったというのを知ってもらえるから楽しいです。

何より作品撮りを通して、自分のスキルが上がっていくのを実感したので、自信につながりました。

今後はこんなところに気を付けてたくさん撮っていきたいです!

➡アラカワくんのInstagram

Q:美容を目指している高校生の皆さんにメッセージをお願いします。

A:専門学生に入ったばかりの時期は環境の変化や授業も新しく習うものだらけで、正直しんどいな…と思うことが多いと思います。
高校生活とのギャップに慣れるには少し時間がかかると思いますが、美容が好きという気持ちを入学後も維持し、できる楽しみを知っていくことによって、徐々に美容学校が楽しくなってきます!

頑張りたいという気持ちがあれば、結果はあとからついてきてくれます。
一緒に美容を楽しみましょう!


美容学校に入りもうすぐ半年がたちますが、学校にも慣れてきて、自分の目標も少しずつ明確になり、今が一番頑張れる、頑張りたい時期だと思います。

作品撮りは最近始めたばかりなようで、これからたくさん先輩方の作品を見て、自分の作品に落とし込んでいってほしいですね。

まだまだ伸びしろはたくさんあります。学校もアラカワくんのことを応援しています!

一緒に頑張っていきましょう。


スミダの学生の作品
Instagramアカウントを作りました🌟

@ssbs_the_work

スミダのYou Tubeチャンネルでは

内定報告動画を始めいろいろな動画を配信しています👀

➡You Tube

⬇スミダのSNSはこちらから⬇

➡Instagram

➡Twitter

オープンキャンパス・構内見学&授業見学
随時受付中!!

在校生と楽しくオープンキャンパス!

➡オープンキャンパスご予約ページ

➡オーダーメイドオープンキャンパスご予約ページ

LINEからのご予約も💫