住田美容とは?
中学生でも分かる!美容業界入門

美容師になると幸せになれる?
「せっかく仕事をするなら、幸せになりたい!」
そう思いませんか?
一度しかない人生です。
「幸せになれない仕事」より、
「幸せになれる仕事」を選んだ方が絶対お得です!
ですので、まず最初に、
「美容師さんやヘアメイクさんになったら幸せになれるの?」
という質問に答えてみたいと思います。
美容師になりたい人 美容師に興味がある人 美容師のことをあまり知らない人
「どなたでも読める、美容入門にしてみました。
どうぞ、気軽に読み始めて下さい。

他の仕事でも同じ質問ができるよね!
「美容師さんになったら幸せになれる?」
とっても気になりますよね!
人をキレイにして、自分も幸せになれる…。
そんな仕事だったら最高じゃないですか!?
だけど、ちょっとまって下さい。
これって、ちょっと「変」な質問じゃないでしょうか?
??
どこが「変」なのでしょう?
それは、「美容師」を「他の仕事」に置きかえると見えてきます。
例 | 「野球選手になったら幸せになれますか?」 |
---|---|
「マンガ家になったら幸せになれますか?」 | |
「会社員になったら幸せになれますか?」 |
…どうです。
「変」に気づきましたか?
分からない人のために、中学校の生活に置きかえて、
もう一度、例を出してみましょう。
例 | 「野球部に入れば幸せになれますか?」 |
---|---|
「1組に入れば幸せになれますか?」 | |
「高校生になれば幸せになれますか?」 |
…だんだん分かってきましたか?
これらの答えは、どれも
「その人によるんじゃない?」
になりますよね!
例 | 「野球部に入って幸せになれる人もいる」 |
---|---|
「1組に入って幸せな人もいる」 | |
「高校生になって幸せな人もいる」 |
…こんな感じになりませんか?
ここがポイントです!!
「○○になったら幸せになれる?」という質問は、
「その人によるんじゃない?」という答えになるのです!
野球部も、1組も、高校生も、
「幸せを感じられる人」と「幸せを感じられない人」がいるはずです。
同じ野球部に所属していても、
「楽しい!」と感じる人もいますし、
「つまらない!」と感じる人もいるのです。
理由は、人にはそれぞれ性格や好みがあり、
「同じ仕事」でも、人によっては
楽しく感じたり、つまらなく感じたりするからです。
どんなに良い野球部でも、
きっと「つまらない」と感じる人はいます!
だから、全ての職業でも
「楽しい!」と感じる人と、
「つまらない!」と感じる人が出てしまうのです。
だから、
「美容師さんになったら幸せになれる?」という質問の答えは、
「その人によるよ!」
になってしまうんです。
そしてこれは、その他全ての職業でも同じです。
「歯科技工士になったら幸せになれる?」
「弁護士になったら幸せになれる?」
「パイロットになったら幸せになれる?」
…全ての答えは、
「その人によるよ!」
なのです!
だから「美容師になると幸せになれる?」ではなく、
「どんなタイプの人が、美容師になって幸せになってるの?」
という質問の方が、参考になると思います。
「美容師になると幸せになれる?って質問、
あんまりいい質問じゃないよね!」
これに気づいてくれれば、美容師になる第一歩はクリアです!!
「どんなタイプの人が美容師向き?」を
考える次のステップへと進んでいきましょう!!